弊社のプランの一部であります「サーバー移転」
こちらが好調です!お問い合わせが多く来ております。
他社様のホームページ上でもあまり触れていないのは、お客様の状況によって作業そのものが千差万別であるためだと思われます。
弊社で承ることのできる作業は
WebサーバーからWebサーバー
の移転です。
一口に大きくWebサーバー間と言いましてもそこにもいろいろあります。
下記は『同一ドメインを使用する場合、またはドメイン名が関係ない場合』として一番簡単な例です。
静的コンテンツのみ(HTMLのみ)の移転の場合は一番カンタンです。
静的コンテンツにお問い合わせや掲示板等のスクリプトやちょっとした認証が入る場合(.cgiや.php数ファイル、.htaccessでの認証など)なども、それほど変わりません。
あとは規模によるところになります。
たとえば・・・このような場合は弊社プラン内料金に収まります!
このお話は実際に弊社が請け負ったものになります。
『サーバー移行(ウェブ・メール)※お問い合わせフォーム2つの確認含む』
この作業をご依頼頂きました背景には下記のようなお話しが有りました。
「サーバー管理を他社に依頼しているがレスポンスが悪い」「サーバーの情報を握られていて気持ち悪いため自社でサーバー管理したい」
ふむふむ・・・
聞くところによると、現在はウェブサイト制作を依頼した会社にそのままメールアドレスの管理もしてもらっていて、サイトの修正も依頼している・・・とのこと。ところが、なにを依頼してもレスポンスが悪い・・・「メールアドレスの追加」で1ヶ月、「サイトの修正」で1ヶ月・・・これではなんのための情報発信かわからない・・・
・・・ということでまずはこの会社と離れたい一心で弊社にサーバーの移転作業をご依頼いただきました。
◯レンタルサーバーの移行・ドメインの移管作業
レンタルサーバーの移行とともにドメインも移管作業も行いました。
新規のレンタルサーバーは弊社がオススメしているサーバー数社の中からお選びいただき納得が行くコストのものにしました。
ドメインの移管については現在管理している会社にドメインロックを外してもらったり認証鍵をいただく必要があります。
それらの作業も代行して行いました。
その後、旧サーバーのファイル群をダウンロードし新規サーバーにアップロード、元々のファイル状態(権限等)と同等になるように確認・修正を行います。
そして、ドメイン移管を行い(期間にして1〜2週間かかる場合もありますのでお早めに手続きしたほうが良いです)、DNSの変更調整を行います。
その間、現在使用しているメールアドレスも一緒に移動しなければいけないため
メールアドレスの一覧表(アカウント・ドメイン・Password)を作成しておきます。
DNSの変更時に一時的に受け取れなくなる可能性があるため、各自メーラーで旧サーバーのIPアドレス(ドメインではない)にてメールが取得出来るようにしておき(これは一斉お知らせを流して頂きました)、新サーバーのメールを並行で受け取れるようにアカウントを追加しておいていただくようにしました。
移行当日から新サーバーのメールを受信していただくようにお願いし、旧サーバーの方はメールが来なくなった時点で終了するように切り替えて頂きました。
最後に、新サーバーとなったウェブサイト上でお問い合わせフォーム等の確認を行い作業完了となります。
ここまでで、作業料金として
¥52,500(消費税等込)※実費別
となります。
その後、メールアドレスの管理やホームページの更新作業もご依頼頂いております。
こういった例は絵柄があるわけでもないため「制作実績」としては掲載出来ないためこういった形で掲載させて頂きました。